プロフィール


 

本名  : 中島 博子

         なかしま ひろこ 
出身  : 福岡県博多
生年月日: 1947年
血液型 :  O型


1947年 福岡県博多に生まれる
1987年 創作粘土全国展入選(大阪)
1989年 個展 ソラリアパークサイドギャラリー(福岡天神)
1992年 教室展 天神パルスビルフェイスギャラリー(福岡天神)
1995年 ふたり展 ギャラリーおいし(福岡天神)
1995年 福岡県美術展初出品入選(工芸の部)
1997年 福岡県美術展出品入選(工芸の部)
1997年 アジア工芸展初出品入選
1999年 世界の人形達展出品(日本橋丸善ギャラリー)
2000年 合同教室展 天神テルラビルギャラリー福太郎(福岡天神)
2001年 福岡県美術展出品入選(工芸の部)
2001年 橋姫に師事 ビスクドール制作開始

2003年9月3日~9月7日 中島博子人形教室展 アクロス福岡(1F円形ホール)

2003年10月25日~11月3日 創作洋人形展出品 ギャラリーぶんかどう(福岡県行橋市)

2003年11月26日~11月30日 橋姫人形教室展出品(財団法人しぶや美術館 広島県福山市)
2004年6月29日~7月4日 中島博子ビスクドール展 ギャラリーおいし1Fスペースuing(福岡市天神)
2004年8月20日~ 銀座人形館 Angel Dolls 出品(東京銀座)
2005年1月5日~1月10日 中島博子ビスクドール展 平成浪漫かりん・かんにて個展(福岡県京都郡)

2005年6月5日~6月29日 昔人形青山/K1ドヲルにて展示。(京都市北区)

2005年6月8日~6月21日 万葉の郷 ぎゃらりー花野(福岡県京都郡)にて展示

2005年12月3日~12月17日 人形展&正月展 ギャラリー春夏秋陶にて展示

2005年 人形館"いま"(湯布院)
2006年1月21日~1月29日  和人形展 銀座人形館 Angel Dolls 出品(東京銀座)
2006年1月27日~1月29日 IDEX 2006 見本市 出展 1体(米国 フロリダ州オークランド市ダブルツリー・ホテル)
2006年4月17日~4月23日 創作人形展 出展 ギャラリー気まぐれ美術館(北九州八幡)
2006年5月17日~5月23日 人形の創り手たち 出品(東京丸の内丸善本店)
2006年6月8日~6月21日 創作人形とちりめん細工・古布展 万葉の郷 ぎゃらりー花野(福岡県京都郡)
2006年9月26日~10月1日 西日本文化サークル 合同文化祭出品 福岡大丸7Fエルガーラギャラリー(福岡市天神)
2006年12月 三人展(松本勝子さん、櫃田静子さん、中島博子) 一草庵(愛知県)
2007年6月8日~6月21日 第8回作家70人展 創作人形とちりめん細工・古布展 万葉の郷 ぎゃらりー花野(福岡県京都郡) 
2007年9月4日~9月9日 中島博子Doll Art展(グループ展) ギャラリーおいし(福岡市天神)
2007年11月3日~11月15日 創作人形展 万葉の郷 ぎゃらりー花野(福岡県京都郡)
2007年12月 創作人形 正月飾り展出品 一草庵(愛知県)
2008年 人形師十人展 一畑百貨店(松江)
2010年12月7日~12月12日 第6回全国創作人形作家作品展・大竹京創作人形教室展・第5回全国創作人形コンクール展

                                                  ドールアート展2010inうつくしま 招待作家として出展 MAXふくしま4F A・O・Z特設会場

2011年6月1日~6月5日 ドール アート展 アクロス福岡2F交流ギャラリー(福岡市天神)

2014年12月10日~ 12月14日 人形浪漫展 赤煉瓦文化館(福岡市天神)

2016年10月18日~ 10月23日 下弦の月(中島博子人形教室生徒展) 福岡大丸7Fエルガーラギャラリー(福岡市天神)

2018年10月16日~ 10月21日 どぉるdollどぉる17人の人形展 出逢い イタリア会館 福岡スパツィオアートギャラリー(福岡市天神)

2024年10月16日~ 10月20日 下弦の月(中島博子人形教室生徒展)創作人形、アート、雑貨展 

DOLL EXHIBITION 警固神社4階ギャラリー(福岡市天神)

私と人形の出会い

幸せな時、悲しい時、無気力な時静かに対話

 できる人形が欲しいとずっと捜していました

 その想いが今、人形を創っている

きっかけなのでしょう

 人形創りは造形やデッサン力、素材の知識、

 衣装のバランス、小物作りの技術など

さまざまな知識や想像力が折り重なり

一体の人形が出来ます

 自分の描いた想いどおりの作品に

 到達できる日がくるのでしょうか...

 微力ながらも教室を開講し技術を教えながら

 心のざわめきを鎮めてくれる人形を求めつつ

 ある陶芸家の

”想いがあれば技術は後からついてくる”

 というこの言葉を頼りに人形を創りながら

 私自身も創られていきたいと願っています。